top of page

☆ 年度の始めの4月に総会を開き、​まず、予定を決めます

ゆめクラブ明治の毎月の活動は・・・

​1.定例の老人会会長会議  1回/毎月
​         *第4木曜日 羽鳥市民の家

 

​①会長より​
    ・市老人クラブ連合会常任理事会の報告
    ・明治地区の話題について 話し合い

②その他のメンバーより
  ・市老連 各部会の報告
​  ・代表で出席した会議の報告
​  ・それぞれの老人クラブの問題や疑問についての意見交換
​                                  
2022年4月

2024年度活動計画 
市老連の掲げる豊かな地域づくりに呼応し、当会も地域に根差した活動を基本とし「明るく
楽しい、そして健康な生活」を基軸として、活動を継続します。
 ①地区老連の中でのコミュニケーションの場づくりを通して、交流を促進します。
 ②従来枠を超えた加入者の勧誘にあたります。
 ③健康促進に向けたスポーツ・運動の機会拡大に取り組みます。
​                                        2024年4月

 4/12『ゆめクラブ明治』の総会を無事に終え、来賓の方を交え3年ぶりにゆっくりとお話が出来ました。

最近の活動

ゆめクラブ明治の活動状況
​2023年4月 年間予定を話し合いました
7月6日 第31回藤沢市高齢者福祉大会
おめでとうございます​これからも会のためによろしく!
「60歳を過ぎると人生はどんどん面白くなります」 若宮 正子さんの講演
 明老会と湘南白楽会の合同で、若宮 正子さん(世界最高齢アプリ開発者で有名)をお呼びして、60歳を過ぎると人生はどんどん面白くなります」をテーマに1時間の講演をお願いしました。
 人生100年時代で幸せなのは、沢山の人の囲まれて、多くの人から学び、人の役に立つ暮らし・余生を楽しむ事ですと、ユーモアたっぷりに話され皆さん非常に感動されていました。              2019年4月23日(火)

餅つき大会

城南地区の太洋町内会主催の「餅つき大会」が、新春の快晴の天気の下太陽公園で開催され約150人の人が参加され大いに楽しみました。

                            2019年1月19日

健康チェック

 ふじさわプラス・テン研究参加ブループ 第一ほほえみ会の皆さんの3年目の健康チェックをしました。
 慶応義塾大学大学院健康マネジメント研究科の皆さんには大変お世話になりました。

                            2018年9月11日

第一ほほえみ会と慶応義塾大学研究科スタッフの皆さん

2ステップテスト
60秒間片足立ちテスト
30秒間立ち上がりテスト
タブレットを使った脳トレ
bottom of page